蔵蔵たちきゅう
now browsing by category
ナルトタイ蔵蔵たちきゅう12/19(土) 阿部商店おでんナイト
12/19(土)18時、今年最後のたちきゅうは[阿部商店おでんナイト!!]です。
創業45年、鳴門の練物の老舗[阿部商店]の練り物各種で作る[阿部商店おでんナイト!!]
2代目店主 阿部義徳が自ら作るおでん各種をお楽しみください。(お好み5種盛り¥500~)
★ご予約は【電話のみ】とさせていただきます!
★注意・変更点がございますので、必ず最後までお読みください。
【日時・場所】
時間:18時~21時(ラストオーダー20時30分)
場所:本家松浦酒造「ナルトタイの店」★屋外開催、天候によって室内となります
【ご予約制】
★人数調整を正確に行うため電話予約のみとさせていただきます。
★申し込み電話番号【0120-866-140】(平日9:00〜17:00)
★FaceBookの「参加する」ボタンでは申込みできません。
【去年からの変更点】必ずお読みください
★各自お持ち込み料理は今まで通りお持ちください。電子レンジ、炭火もこれまで同様ご用意いたします。
★当日、入り口で検温、消毒にご協力頂きます。37.5度以上の方は入場をご遠慮いただきます。予めご了承ください。
★屋外、一部屋内にテーブルを2mの間隔を開けて設置いたします。雨天時は屋内にて2m間隔。
★入場時は、アルコールによる手指の消毒をお願いいたします。
【おつまみについて】
●炭火をご用意しています。食材のあたためにご利用ください。
【お酒について】
●少量ですがビールも販売いたします。
※酒類の持ち込みはご遠慮ください。
※ソフトドリンクは自販機をご利用ください。
【店長 若林より】
お電話での予約などお手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。また、今後のたちきゅうにご意見、ご提案などございましたら、いかしていきたいと思いますのでお気軽にお声掛けください。
直売所[ナルトタイの店] 店長 若林
【アクセス】
▼「ナルトタイの店」案内地図はこちら
●長屋門をくぐってお入りください。
●なるべく公共交通機関をご利用ください。
●飲酒はしないので車で往復するという方は、精米所の前に駐車できます。
●ナビで088-689-1110 を入力すると精米所前に到着します。
●お車やバイクを運転される方、20歳未満の飲酒は固くお断りいたします。
▼JR阿波大谷駅から本家松浦酒造への道のり[ブログ]
第1回 鳴門鯛 酒蔵見学会
第1回 鳴門鯛 酒蔵見学会 開催
☆ご予約不要です、お気軽にお越しください。
各時間になりますとスタートしますので、少し早目にお越しください。
【日時・場所】
場所:本家松浦酒造
参加無料、ご予約不要!!
【お問い合わせは】
【必ずお読みください】
★入場時は、アルコールによる手指の消毒をお願いいたします。
【アクセス】
▼「ナルトタイの店」案内地図はこちら
●長屋門をくぐってお入りください。
●なるべく公共交通機関をご利用ください。
●飲酒はしないので車で往復するという方は、精米所の前に駐車できます。
●ナビで088-689-1110 を入力すると精米所前に到着します。
●お車やバイクを運転される方、20歳未満の飲酒は固くお断りいたします。
▼JR阿波大谷駅から本家松浦酒造への道のり[ブログ]
酒の寺子屋 10/17
ナルトタイの店 店長若林[酒の寺子屋]を
10月17日(土)に初開催いたします!
日本酒のラベルに記載されている用語には、大吟醸・純米大吟醸・吟醸・生酒・無濾過・・・etcがありますが、すべての用語に意味があり、掛ける手間(作業)で味わいが違います。
これらの用語の意味が理解できると、ラベルを見て、どんな味わいかが想像できるようになります♪
お買い物や、飲食店での酒のチョイスがしやすくなりますよ!
【日時・場所】
場所:本家松浦酒造「ナルトタイの店」
【ご予約制】
https://business.facebook.com/events/938744493300825/
申し込み電話番号【0120-866-140】(平日 9:00〜17:00)
【セミナーの内容】
★試飲で約300ml(12種合計)
★セミナー終了後、お好みの日本酒1グラスサービスの質問コーナーあり!
★お土産、資料付き
★おつまみ類お持ち込み自由
【必ずお読みください】
★間隔を開けて席をご用意いたします。
★入場時は、アルコールによる手指の消毒をお願いいたします。
【アクセス】
▼「ナルトタイの店」案内地図はこちら
●長屋門をくぐってお入りください。
●なるべく公共交通機関をご利用ください。
●飲酒はしないので車で往復するという方は、精米所の前に駐車できます。
●ナビで088-689-1110 を入力すると精米所前に到着します。
●お車やバイクを運転される方、20歳未満の飲酒は固くお断りいたします。
▼JR阿波大谷駅から本家松浦酒造への道のり[ブログ]
ナルトタイ蔵蔵たちきゅう10/4
10/4 少人数スタイルで「蔵蔵たちきゅう」開催決定!
密を避けるため、少人数で開催いたします。
白いお団子はご用意できませんが、替わりに[チーズの灯り]さんのフレッシュな[白いチーズ]を、少量ですが振る舞います。販売もしてくれますのでぜひお楽しみに!
【日時・場所】
時間:17時~20時(ラストオーダー19時30分)
場所:本家松浦酒造「ナルトタイの店」★屋外開催、天候によって室内となります
【ご予約制】
★人数調整を正確に行うため電話予約のみとさせていただきます。
★申し込み電話番号【0120-866-140】(平日9:00〜17:00)
★FaceBookの「参加する」ボタンでは申込みできません。
【去年からの変更点】必ずお読みください
★各自お持ち込み料理は今まで通りお持ちください。電子レンジ、炭火もこれまで同様ご用意いたします。
★当日、入り口で検温、消毒にご協力頂きます。37.5度以上の方は入場をご遠慮頂くこととなります。
★屋外、一部屋内にテーブルを2mの間隔を開けて設置いたします。雨天時は屋内にて2m間隔。
★入場時は、アルコールによる手指の消毒をお願いいたします。
【おつまみについて】
●炭火をご用意しています。食材のあたためにご利用ください。
【お酒について】
●少量ですがビールも販売いたします。
※酒類の持ち込みはご遠慮ください。
※ソフトドリンクは自販機をご利用ください。
【店長 若林より】
お電話での予約などお手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。また、今後のたちきゅうにご意見、ご提案などございましたら、いかしていきたいと思いますのでお気軽にお声掛けください。
直売所[ナルトタイの店] 店長 若林
【アクセス】
▼「ナルトタイの店」案内地図はこちら
●長屋門をくぐってお入りください。
●なるべく公共交通機関をご利用ください。
●飲酒はしないので車で往復するという方は、精米所の前に駐車できます。
●ナビで088-689-1110 を入力すると精米所前に到着します。
●お車やバイクを運転される方、20歳未満の飲酒は固くお断りいたします。
▼JR阿波大谷駅から本家松浦酒造への道のり[ブログ]
第2回 3蔵合同たちきゅう 8/23(中止となりました)
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止を決定しました。
3蔵合わせて50種以上の日本酒・リキュールをご用意。全酒グラス500円の特別価格で提供します。
各蔵の蔵人から酒についての説明を聞ける場を設けたり、利き酒大会・じゃんけんゲームなど、盛りだくさんの酒の会です!
「オンライン蔵蔵たちきゅう」緊急開催!
時間:17時から18時(予定)
オンラインで繋がって、全国の皆さんと十代目蔵元 松浦素子と一緒に乾杯しましょう!
【本件に関するお問い合わせ】
フリーダイヤル:0120-221-158(土日祝日を除く 9時~17時)
E-Mail:shop@shumurie.co.jp
酒蔵が、カフェやレストランとコラボ。新しいかたちの日本酒体験イベント出張型の「蔵蔵たちきゅう」を開催します。
鳴門市の酒蔵 本家松浦酒造では、歴史を感じる中庭で酒の会「ナルトタイ蔵蔵たちきゅう」を
2014年から実施しています。
春から秋にかけて実施する本イベントは、蔵元と交流しながら地酒に親しめることや
普段は手の届かない高級酒や限定酒などをワンコインで楽しめることからご好評をいただき、毎回満員御礼となっています。
日本酒の消費量が全国36位と地酒を飲む機会が少ない徳島県ですが、地元の皆さまにもっと日本酒に親しんでいただくため、レストランやカフェとコラボした新しいかたちの日本酒体験イベント「蔵蔵たちきゅう」出張バージョンを開催します。
本年1月から3月にかけて、鳴門市の地産地食レストランTHE NARUTO BASE(ナルトベース)と
徳島市東船場のO-ba’sh cafe.(オーバッシュカフェ)で開催いたします。
蔵ならではのプレミアム限定酒、日本酒カクテルなどをご用意します。
日本酒についてお話するミニセミナーやじゃんけん大会を通して日本酒に親しんでいただけます。
普段から訪れやすいカフェやレストランなどの場所で、伝統的な製法で造られた日本酒の魅力を気軽に体験していただけるイベントです。
>>リリース(pdf)を見る
O-ba’sh cafe.(オーバッシュカフェ)での開催概要
【日時】
2018年2月10日(土)初級編(18時〜ミニセミナー)※終了いたしました。
2018年3月17日(土)中級編※終了いたしました。
時間:18時〜21時30分(ラストオーダー21時)
【アクセス】
O-ba’sh cafe.(オーバッシュカフェ) 〒770-0911 徳島市東船場1-26
●公共交通機関をご利用ください。
●お車やバイクを運転される方、未成年者の飲酒は固くお断りいたします。
●お子様の参加も可能です。
【お酒・お料理について】
●直売所限定の日本酒「鳴門鯛」、日本酒カクテル、果実酒などを1杯500円で販売いたします。
●O-ba’sh cafeの美味しいお料理をワンプレート500円で販売いたします。
●O-ba’sh cafeのドリンクも販売いたします。
●店内での開催のため、酒類・お料理の持ち込みはご遠慮ください。
【ご予約制】
本家松浦酒造へ電話(0120-866-140)またはFaceBook経由でご予約ください。
蔵蔵たちきゅう@O-ba’sh cafe.[2/10初級編]
蔵蔵たちきゅう@O-ba’sh cafe.[3/17中級編]
THE NARUTO BASE(ナルトベース)の開催概要
【日時】
開催日:2018年1月27日(土曜日)※終了いたしました。
時間:18時〜21時00分(ラストオーダー20時30分)
【アクセス】
THE NARUTO BASE(ナルトベース)〒772-0001 徳島県鳴門市撫養町黒崎松島125
●お問い合わせ:088-602-8882(お電話受付時間:11:00〜21:00)
●駐車場に限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用ください。
●お車やバイクを運転される方、未成年者の飲酒は固くお断りいたします。
【お酒・お料理について】
●直売所限定の日本酒「鳴門鯛」、日本酒カクテル、果実酒などを1杯500円で販売いたします。
●ワンプレート500円で、徳島食材を使った美味しいお料理の準備をしています。
●店内での開催のため、酒類・お料理の持ち込みはご遠慮ください。
スマホ画面ご呈示で、お食事(ワンプレート)一皿無料引き替え券 が使えます。→クーポンを表示する
【ご予約制】
THE NARUTO BASE(ナルトベース)へ電話またはFaceBook経由でご予約ください。
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社本家松浦酒造場 ナルトタイの店
フリーダイヤル:0120-866-140(土日祝日を除く 9時~17時)
E-Mail:order@narutotai-sake.jp