創業より200余年。ただ、ひたむきに

 

1804年(文化元年)二代目松浦直蔵由往酒造業を開始
1878年(明治11年)渡部重松杜氏就任、当主五代目松浦九平と共に全国先進酒造業視察の旅に出る
1886年(明治19年)『鳴門鯛』の登録商標を申請認可
1895年(明治28年)第4回国内勧業博覧会1等受賞
1907年(明治40年)面栄一郎杜氏就任(兵庫県津名郡)
1908年(明治41年)東宮殿下行啓の際お買い上げを賜る
1925年(大正14年)清水電動精米機設置
1947年(昭和22年)高松財務局(現、国税局)管内新酒鑑評会優等賞受賞
1953年(昭和28年)国税庁主催全国新酒鑑評会27位入賞以来3回100位以内に入賞
1965年(昭和40年)近代的機械設備の冷房仕込庫完成
1971年(昭和46年)鳴門税務署長より優良申告法人として表敬される。
1981年(昭和56年)国税庁主催全国新酒鑑評会「金賞」受賞。以来4年連続受賞
1982年(昭和57年)瓶詰工場建屋落成
1983年(昭和58年)渋谷工業株式会社の最新式自動瓶詰ライン完成
1987年(昭和62年)日本名門酒会よりアメリカ合衆国、香港に輸出以降EC、マレーシア、シンガポールへ輸出開始
1988年(昭和63年)コンピューター制御による精米機(新中野工業株式会社)二基設置
1993年(平成5年)日本名門酒会よりインドネシア、オーストラリア諸国への輸出開始、すだち酒(リキュール酒)発売
1995年(平成7年)「すだち酒」食品産業センター会長賞受賞
1998年(平成10年)ニューヨークの四つ星レストランのマスターソムリエ、ロジャー・ディゴン氏に純米吟醸が採用される
1999年(平成11年)新鋭工場「恭和蔵」完成。酒類のオーダーシステム「しゅムリエ」を開始
2000年(平成12年)業界初「霧造り生」発売
2002年(平成14年)旧仕込蔵が有形文化財登録。国税局主催 全国新酒鑑評会「金賞」W受賞。山本隆章 杜氏就任(兵庫県美方郡・但馬杜氏)
2003年(平成15年)国税局主催 全国新酒鑑評会「金賞」
2005年(平成17年)国内初「本家松浦 にごり梅酒」発売
2008年(平成20年)松浦正治 杜氏就任
2010年(平成22年)  独自製法による「鳴門鯛 純国産 無添加純米」発売。「鳴門鯛 大吟醸」全米日本酒歓評会「金賞」
2011年(平成23年) 代表取締役 松浦素子就任 「鳴門鯛 純米」全米日本酒歓評会「金賞」
2012年(平成24年)「鳴門鯛」全国新酒鑑評会「金賞」
2013年(平成25年)「鳴門鯛 大吟譲」「鳴門鯛 浮かれ阿呆の阿波踊り」全米新酒歓評会「金賞」
2014年(平成26年)「鳴門鯛 無添加純米」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014「金賞」
2014年(平成26年)「鳴門鯛 大吟譲」日本全国美酒鑑評会(吟醸酒部門)大賞受賞
2015年(平成27年) 「鳴門鯛 無添加純米」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015「金賞」受賞
2015年(平成27年)「ナルトタイ 純米 水ト米」第32回IWC 2015(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)SAKE部門純米酒「最高金賞」
2015年(平成27年)「ナルトタイ 純米 水ト米」U.S.National Sake Appraisal(全米日本酒歓評会2015)「金賞」
2016年(平成28年)「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016「金賞」
2016年(平成28年)「鳴門鯛 黄金純米」全国燗酒コンテスト2016「金賞」
2017年(平成29年)「鳴門鯛 大吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2017「金賞」
2017年(平成29年)代表取締役 喜屋武博樹 就任
2018年(平成30年)「鳴門鯛 大吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018「金賞」受賞
2018年(平成30年)「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」U.S.National Sake Appraisal(全米日本酒歓評会2018)「金賞」受賞
2018年(平成30年)「ナルトタイ Onto the table純米吟醸」全国燗酒コンテスト2018 お値打ち燗酒 ぬる燗部門「最高金賞」
2019年(平成31年)「鳴門鯛 大吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019「金賞」
2019年(平成31年)徳島県版HACCP認証取得
2019年(平成31年)代表取締役 社長 三上 康士 就任
2019年(平成31年)「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」Kura Master 純米酒部門 プラチナ賞 TOP5受賞
2019年(平成31年)「鳴門鯛 純米大吟醸」Kura Master2019 純米大吟醸部門 金賞受賞
2019年(平成31年)「鳴門鯛 特別純米」全国燗酒コンテスト2019 プレミアム燗酒部門「金賞」
2020年(令和2年)「鳴門鯛 純米吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020「金賞」
2020年(令和2年)「鳴門鯛 特別純米酒」全国燗酒コンテスト2020 プレミアム燗酒部門「金賞」
2020年(令和2年)「鳴門鯛 飛切」全国燗酒コンテスト2020 お値打ち熱燗部門「金賞」
2020年(令和2年)「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」Kura Master2020 純米酒部門 プラチナ賞
2020年(令和2年)「鳴門鯛 純米吟醸」Kura Master2020 純米酒部門「金賞」
2021年(令和3年)「鳴門鯛 大吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021「金賞」
2021年(令和3年)「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021「金賞」
2021年(令和3年)「鳴門鯛 純米吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021「金賞」
2021年(令和3年)「鳴門鯛 純米吟醸」Kura Master2021 純米酒部門「プラチナ賞」
2021年(令和3年)「鳴門鯛 純米大吟醸」Kura Master2021 純米大吟醸部門「金賞」
2021年(令和3年)「ナルトタイ Onto the table純米吟醸」全国燗酒コンテスト2021 お値打ちぬる燗部門「金賞」
2021年(令和3年)「鳴門鯛 飛切」全国燗酒コンテスト2021 お値打ち熱燗部門「金賞」
2021年(令和3年)「鳴門鯛 特別純米酒」全国燗酒コンテスト2021 プレミアム燗酒部門「金賞」
2022年(令和4年)「鳴門鯛 純米吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022「最高金賞」
2022年(令和4年)「鳴門鯛 大吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022「金賞」受賞
2022年(令和4年)「鳴門鯛 純米吟醸」IWC 2022(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)SAKE部門純米吟醸酒「金賞」
2022年(令和4年)「鳴門鯛」令和3年酒造年度 全国新酒鑑評会「入賞」
2022年(令和4年)「鳴門鯛 純米吟醸」IWC 2022(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)SAKE部門純米吟醸酒「金賞」
2022年(令和4年)「鳴門鯛 純米吟醸原酒 上勝」KuraMaster2022 純米酒部門「金賞」
2022年(令和4年)「鳴門鯛 純米吟醸原酒 上勝」ミラノ酒チャレンジ2022 純米吟醸・吟醸部門 利き酒部門「プラチナ賞」
2022年(令和4年)「鳴門鯛 純米吟醸原酒 上勝」ミラノ酒チャレンジ2022 純米吟醸・吟醸部門 フードペアリング部門 魚介のパスタ「ベストフードペアリング賞」
2022年(令和4年)「鳴門鯛 純米 巴」全国燗酒コンテスト2022 お値打ちぬる燗部門「金賞」受賞
2022年(令和4年)「神領 梅の匠 藤岡」全国梅酒品評会2022 ブレンド梅酒部門「銅賞」
2023年(令和5年)「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」「鳴門鯛 純米吟醸 巴」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022 メイン部門「金賞」
2023年(令和5年)「鳴門鯛 LED(レッド)」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022 プレミアム純米部門「金賞」
2023年(令和5年)「鳴門鯛」令和4年全国新酒鑑評会 入賞
2023年(令和5年)「鳴門鯛 LED(レッド)」Kura Master2023 純米酒部門「プラチナ賞」
2023年(令和5年)「鳴門鯛 純米大吟醸 寿」Kura Master2023 純米大吟醸酒部門「金賞」
2023年(令和5年)「鳴門鯛 純米 巴」全国燗酒コンテスト2023 お値打ちぬる燗部門45℃「金賞」
2023年(令和5年)「ナルトタイ 純米原酒 水ト米」ミラノ酒チャレンジ2023 フードペアリング審査部門「ベストフードペアリング ピッツァ・マルゲリータ」
2023年(令和5年)代表取締役 会長 立花 治 就任
2023年(令和5年)「鳴門鯛 LED(レッド)」第1回美酒コンクール フルーティー部門「金賞」
2023年(令和5年)代表取締役 会長 立花 治 就任
2024年(令和6年)「ナルトタイ Onto the table 純米吟醸」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 メイン部門「金賞」
2024年(令和6年)「鳴門鯛 大吟醸 褒」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 』プレミアム大吟醸部門「金賞」
2024年(令和6年)「鳴門鯛 LED」ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 プレミアム純米部門「金賞」
鳴門鯛の酒造り

歴史と伝統を大切にしながら お客様に喜んで頂ける鳴門鯛ならではの旨い酒を作り続けます。

詳しくはこちら
会社案内

文化元年(1804)二代目松浦直蔵由往により創業される。

詳しくはこちら