オリジナルラベル
しゅムリエちゃん(素)

今年、父が還暦を迎えるんです。
家族で集まろうという話があって、その時にオリジナルラベルの日本酒を贈りたいんです。

素子さん(にこ)

おめでとうございます!
オリジナルラベルの日本酒を作りたいのですね。

しゅムリエちゃん(はてな1)

私にも作れるでしょうか?
孫の写真や、その子が描いたお絵かきも入れたら、父が喜ぶと思うんですよね。

素子さん(丸メガネにこ)

もちろん、大丈夫ですよ!
日本酒の表ラベルを剥がして、オリジナルラベルに張り替えたらいいですよ。
裏側のラベルには酒質などが書いてあるから、そのままにしておいてね。

しゅムリエちゃん(なるほど)

なるほど。
表ラベルだけなら、私にも作れそうな気がしてきました

素子さん(丸メガネにこ2)

パソコンやスマホで作ったら大丈夫。
ちなみに、ラベルの剥がし方は知っていますか?

しゅムリエちゃん(えー)

ラベルを剥がすのって大変そうですよね。

素子さん(丸メガネ指)

ラップを使うと、きれいに剥がせるんですよ。

しゅムリエちゃん(キラ)

すごーい。裏技ですね。

素子さん(丸メガネにこ2)

デザインができたら、シール用紙を買ってきて印刷します。
それを切って、瓶に貼り付けたら完成ですよ。

しゅムリエちゃん(はあと)

わぁ!できそうな気がしてきました。

素子さん(丸メガネにこ2)

そうでしょう?
いつも使っているワードで作れちゃいます。

しゅムリエちゃん(やった)

ワードなら私にもできます。
詳しく教えてもらってもいいですか?

素子さん(丸メガネ指)

もちろん!
まず、用意するものは、こんな感じです。

日本酒オリジナルラベルを手作り!用意するものは超シンプル

日本酒オリジナルラベル
新品の日本酒「鳴門鯛LED」(今回は扱いやすい720ml瓶を使います)
シール用紙(A4サイズ)
ラップ・ボウル
カッター・カッターマット・30cm定規・マーカー
パソコン・プリンタなど
しゅムリエちゃん(にこ)

わりと身近なものばかりですね。

10分ラップで包むだけ!お酒のラベルを簡単キレイに剥がす方法

日本酒オリジナルラベル
素子さん(丸メガネ指)

ラベルの部分を水に浸します。少し浸したら、ラップで包みます。
10分ほど置いてからラップを外します。端からそっとラベルを剥がします。

日本酒オリジナルラベル
しゅムリエちゃん(はあと)

びっくりです。キレイに剥がすことができました。
感動です!

素子さん(丸メガネにこ2)

すっきり剥がせて、気持ちいいでしょ?
ラップで包んでいたので、ラベルの糊面にしっかりと水分がなじんで剥がしやすくなるのですね。

しゅムリエちゃん(V)

この外し方を覚えたらやめられませんね 笑

素子さん(丸メガネ指)

さきほど剥がした表ラベルは、大きさの参考になりますので、A4用紙にでも貼り付けておきましょう

日本酒オリジナルラベル
しゅムリエちゃん(にこ)

なるほど。
日本酒やワインのラベルコレクションをしたくなったら、この方法でファイリングしたらいいですね。

パソコンやスマホでオリジナルラベルを作ろう!

しゅムリエちゃん(はてな1)

大きさはどうしようかなぁ?

素子さん(丸メガネ指)

さきほど、A4用紙に剥がしたラベルを貼りましたよね。
これをサイズの目安にしたらいいかもしれません。
A4用紙に対して横70%くらいのサイズで作ろう・・・なんていう風にイメージするのです。

しゅムリエちゃん(素)

そうですね。ワードで何cm×何cmの長方形を書くのって大変そうだから、目分量でやってみようかな。

素子さん(丸メガネにこ2)

まずは気楽に始めてみたらいいですね! パソコンでワードを開き、白紙の文書を作成します。 A4用紙の大きさからイメージして、文字を入れたり、イラストを配置してみてくださいね。

しゅムリエちゃん(なるほど)

はい!やってみますね。

日本酒オリジナルラベル
素子さん(丸メガネにこ)

がんばって! できあがったら、まずは普通のA4用紙にテストプリントしてみてね。

しゅムリエちゃん(やった)

ありがとうございます。できあがったらお声かけします。

日本酒オリジナルラベル
素子さん(丸メガネにこ2)

できましたか?

しゅムリエちゃん(素)

A4サイズにテストプリントしてみました。 どうでしょうか?

日本酒オリジナルラベル
素子さん(にこ)

甥っ子さんのお絵かき、かわいいですね。デザインの大きさもちょうど良さそうですね。

しゅムリエちゃん(はてな2)

デザインはかなり悩みました。
還暦って「赤いちゃんちゃんこ」のイメージでしたが、2024年に還暦になる有名人を調べてみたら、阿部寛さん、内村光良さん、堤真一さん、山口智子さん、薬師丸ひろ子さんなどが出てきて・・・・。
なんだか若々しい感じだな!と思って。普通にかわいいものを作りました。

素子さん(丸メガネにこ)

なるほど!いいですね。

しゅムリエちゃん(えー)

実は、イラストと文字と重ねるのにすごく苦労しました。
「文字列の折り返し」「背面へ移動」などの機能をあれこれ使っていたら、なんとかできあがりました。
けっこう大変でしたよ!

素子さん(丸メガネにこ)

ワードを使いこなしましたね。

お酒のラベルを自作する際に便利なテンプレートを紹介

しゅムリエちゃん(指)

今回は、パソコンのワードを使いましたが、スマホでもよかったかも。
スマホでも使えるAdobe Expressとか、Canvaとかのアプリもありますよね。

素子さん(丸メガネにこ)

そうですね。若いからスマホの方が向いているかも!
例えば、Adobe Expressならこんなテンプレートがあるんですよ。
ワインラベルのテンプレートですが、サイズ調整をすれば日本酒にも使えます。

日本酒オリジナルラベル

出典:「Adobe Express」無料のワインラベルを作成する

しゅムリエちゃん(にこ)

いいですね。いろいろなデザインがあって、おしゃれな日本酒ラベルを作れそうです。

素子さん(丸メガネ指)

Canvaにも、ワインラベルのテンプレートがあるんですよ。

日本酒オリジナルラベル

出典:「Canva」ワインラベルデザインをおしゃれに作成!無料テンプレートで簡単にデザインできます!

しゅムリエちゃん(やった)

こちらのテンプレートも素敵ですね。スタイリッシュに仕上げられそうです。

素子さん(丸メガネ指)

さらに”自分はパソコン派”という方には、PowerPointで使えるテンプレートもありますよ。

日本酒オリジナルラベル

出典:「PowerPoint」お酒ラベル シール (ワイン・日本酒)

しゅムリエちゃん(はあと)

PowerPoint用のテンプレートもあるのですね。ワインボトル用日本酒用があって便利そうです。

素子さん(丸メガネにこ)

はい。いろいろなデザインがありますから、テンプレートをベースにしてオリジナルのラベルを作っていけばいいですね。

印刷したラベルを上手にカットするコツ教えます!

素子さん(丸メガネにこ)

では、そろそろ本番用のシール用紙に印刷してみますか?

しゅムリエちゃん(にこ)

100円ショップで、A4のラベルシール光沢紙(ノーカット)を買ってきました。
これに印刷してみますね。

素子さん(丸メガネ指)

印刷ができたら、カッター・カッターマット・30cm定規があれば、きれいに切れますよ。

しゅムリエちゃん(キラ)

はい。印刷ができました!
カッターなども用意できています。

素子さん(丸メガネ指)

カッターマットの上に、シールを置きます。ラベルの大きさの外側になる位置に、マーカーで目印を引きましょう。
切りたい線上には線は書かないのがコツです。カッターで切った時に線の一部が残ってしまうので。

しゅムリエちゃん(はてな2)

なるほど。こんな感じの目印でいいでしょうか?

日本酒オリジナルラベル
素子さん(丸メガネ指)

はい。目印に30cm定規を合わせて、内側の切りたい線の部分だけカッターで切り目を入れます。
端は残しておいた方が切りやすいですよ。

しゅムリエちゃん(素)

ラベルの部分だけをカッターで切るんですね。
はい。切れました!

日本酒オリジナルラベル
素子さん(丸メガネにこ2)

いい感じですね!
さっそくラベルに合わせてみましょう。
マスキングテープで仮止めするといいですよ。

日本酒オリジナルラベル
しゅムリエちゃん(やった)

なんだか、素敵かも!

素子さん(丸メガネにこ)

いい感じですね!

しゅムリエちゃん(はてな1)

シールを貼る時に、なにかコツはありますか?

素子さん(丸メガネにこ2)

マスキングテープで仮止めしたとき、上端にもマステを貼ると目安になりますよ。

しゅムリエちゃん(なるほど)

なるほど。このマステを目安にして、ラベルを貼るのですね。

日本酒オリジナルラベル
素子さん(丸メガネ指)

水平に貼れてないと見栄えがよくないので、集中してくださいね。
瓶を斜めに倒すと貼りやすいので、布や本などで固定します。
マステを目印にしつつ、ラベルの底辺と瓶の底面が平行になっているかも確認しましょう。

日本酒オリジナルラベル
しゅムリエちゃん(にこ)

わかりました。
マステと底面を見ながら、まず中央を貼り付けて・・・左右も貼り付けました。

日本酒オリジナルラベル
素子さん(丸メガネにこ)

上手にできましたね!

日本酒オリジナルラベル
しゅムリエちゃん(はあと)

わー。できあがってうれしいです!

素子さん(丸メガネにこ2)

お父さん、きっと喜んでくれますよ。

しゅムリエちゃん(指)

プレゼントした時、どんな顔をするか、楽しみです。
最初は簡単そうに思いましたが、実際やってみると、なかなかたいへんでした・・・

素子さん(丸メガネ指)

がんばりましたね!
もしオリジナルラベルの日本酒を作る時間がないという場合には、プロに頼むこともできますよ。

日本酒オリジナルラベル
しゅムリエちゃん(なるほど)

次の機会は、プロに頼んじゃおうかな・・・・笑

素子さん(にこ)

手作りでも、プロに依頼するのでも、どちらも「思い」は伝わると思いますよ!

しゅムリエちゃん(やった)

そうですね!ありがとうございました!

この記事の監修

十代目蔵元 松浦素子
本家松浦酒造場
本家松浦酒造場 十代目蔵元 松浦素子

2009年実家である本家松浦酒造場に入社。
それまではウィスキー、ジン派で日本酒はどちらかというと苦手だったが、40代で酒蔵への転職を決めてからは、きき酒師試験を受けるため、東京などで日本酒の飲み比べにはまる。
20代の頃飲んだ日本酒とはまったく違う日本酒になっていることに感激。
酒蔵に入ってからは、日本酒と料理のマリアージュが食事の味わいを深めることをさらに実感する日々である。
自らの体験を元に十代目蔵元として日本酒の奥深さ、楽しさを広める伝道師であることをライフワークとしている。